fc2ブログ

本日も千鳥足


サーバーエンジニアになるには
まず仕組みを知らねば何もできません。
そんな方のために
最近とっても初心者の方にもなじみやすい
サーバーの本がでますたね。
小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記
サーバー管理初心者のこあくまちゃんの奮闘を描きつつ
すばらしいイラストでわかりやすくインターネットの仕組みとかを
説明しているブログ。
これが書籍になったのですね。
S500_.jpg
以前からブログはちょこちょこ見ていたので
おお~って感じです。
ZAPAブロ~グ2.0さんの記事でいろいろ書いてあります。
「小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記」をいただきました

これで仕組みをばっちり理解したら
早速実践です。
Linuxのディストリビューションで
私は覚えやすかったのはREDHAT系でした。
なのでインストールとかもREDHAT系のものを
参考にして勉強しましたね。
私がよく見ていたのはこれらのサイト。

パソコンおやじ
初歩からカスタムコンパイルまで一通りあります。

CentOSで自宅サーバー構築
こちらもいろんなサーバーの構築の仕方が書いてあります。

あきら×ひろこ=ゆう
インターフェース関係のソフトに関していろいろ載ってます。

Linuxで自宅サーバ構築・管理: KSKNET
postfixadminの設定のときに参考にさせてもらいましたね。

Server World
こちらも総合的なサーバー構築方法が載ってます。

ここまでのサイトをなめ回してきたら
冗長化とかクラスタリングとかやりたくなってくると思います。
そこらへんはやはり書籍のほうが圧倒的にわかりやすいです。
_OU09_.jpg
こちらの本はわかりやすくてよいです。

後は運用管理や保守を考えること。
以下のZABBIXで管理すればばっちり。
AA300_.jpg
これだけ身に着ければ
ばっちり即戦力になるのではないでしょうか。




スポンサーリンク

関連スクラップ記事

関連エントリ抽出中...



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する